赤ちゃんって動いてたり、音が出るものに良く反応しますよね。
だからなのか、テレビをつけると静かになったりしますよね笑
それを利用して、ご飯作る時とかゆっくりしたいときにテレビに頼ってしまいがち。
そんな主婦の方たちは多いのではないですか?
でも、赤ちゃんにテレビって悪いって聞くんだよね…。
悪いって聞くけど、実際にどう害があるのか分からないからやめられない…。
そう思っている人はたくさんいますよね。
そこで、今回はテレビのつけっぱなしが赤ちゃんにとってどんな害をもたらすのか紹介します!
テレビをどのくらいつけっぱなしにしてる?
本題に行く前に、テレビを1日どのくらいつけっぱなしにしているのか振り返りましょう。
テレビを見る時間=テレビがついている時間 ではないんですよ。
- 寂しいからテレビをつけっぱなしにしている
- いつもテレビがついているのが当たり前になっている
- することが見つからないからなんとなーくテレビをつけてしまう
なーんてことありませんか?
きっと、心当たりのある方がたくさんいると思います。
テレビをつけているだけでも電気代はどんどん増えています。
また、親が寂しいからなどの理由でテレビをつける時間が長いと赤ちゃんもそう錯覚します。
1度でいいので、見ている時間とついている時間はどのくらい違うのか比べてみましょう。
そうすることで、電気代も節約できると思いますよ♪
赤ちゃんにどんな害がある?
さて、本題に移りましょうかね。
あー、上の画像いかにも悪いってイメージが強いですね。あえてこれにさせてもらいました。笑
では、テレビは赤ちゃんにとってどんな害があるのか説明していきましょう!
- 運動不足
- 睡眠不足、睡眠の質の低下
- コミュニケーション能力の低下
- 言語障害
- 性格に大きくかかわる
これがテレビが赤ちゃんに及ぼす悪影響たちです。
いかにもバイキンマンのようなわるーい顔してそうですよねー…。
最後の性格についてですが、見る内容によって大きく変わってきます。
大人が見るような暴力シーンがあったり、銃撃戦があったりする内容のものを見てしまうと、それでいいんだと勘違いをして、暴力的な性格の子どもになってしまったりします。
テレビがその子の性格を作るわけではありません。
しかし、テレビによって将来の性格が左右される大きな要因になってくるのです。
また、テレビを見ていると会話をすることが減ってしまうので、言語障害が生まれます。
他の子より言葉が遅かったり、理解ができなかったり…。
いかにテレビのつけっぱなしがいけないのか理解していただけたと思います。
また、テレビに限らず液晶画面自体が悪影響なので気を付けてください。
テレビをつけっぱなしにしないために
では、テレビを普段からつけっぱなしにしないように対策をしましょう!
- 赤ちゃんがおもちゃなどに集中しているときはテレビを消す
- 見たい番組以外はテレビをつけない
- 大人が見たいものは録画をして赤ちゃんが寝ているときにまとめてみる
- 半日や1日つけない時間をあえて作る
- テレビに布などをかぶせてテレビ本体を見ないようにする
これが、テレビつけっぱなしを防ぐ方法になります。
今日からでも実践できることばかりですよ!さあ、学んだら即実行!
テレビをつけないと寂しいと感じてしまうときは、赤ちゃんと遊びましょう。
または、ラジオや体操の音楽などを活用しましょう!
ぜひ、赤ちゃんと楽しく健康に遊んで、ママもパパも心から楽しんじゃいましょう!
まとめ
- テレビを見ている時間 = テレビをつけている時間 ではない
- テレビや液晶画面は赤ちゃんの性格も左右してしまう
- テレビ以外の楽しみを見つけましょう
今回の記事はここまで~!
テレビって便利だし、面白いからつけたくなるのすごーくわかります。
疲れちゃったから、ゆっくりしたいからテレビ見ててってなるのよくわかります。
30分~1時間程度ならまだ良いとして、それ以上はなるべく控えましょうね…。
テレビを見ることより、ママやパパと遊んだほうが楽しいですし、心も満たされます。
赤ちゃんの将来のためにも、テレビ離れをしてください。