子どもの遊び・おもちゃ

赤ちゃんに人気のぬいぐるみ。選択頻度や除菌方法は?ふわふわ動物大人気!

小さなお子さんがいるご家庭には必ずあるぬいぐるみ。
赤ちゃんってぬいぐるみが本当に大好きですよね…。不思議なほどに。

という私もぬいぐるみが大好きで集めてしまうほどなんですけどね…。
あ、私は決して赤ちゃんではありませんよ?

 

でもどうしてここまで赤ちゃんはぬいぐるみが好きなのか。
そして、よだれなどで汚れてしまうぬいぐるみたちはどのくらいの頻度で綺麗にすればいいのか。

ということにママたちは悩んでいるでしょう。
そこで!今回はこのぬいぐるみについての記事を紹介していきます!

ぬいぐるみ=母親

hahaoya

まずは、なぜ子どもたちがぬいぐるみを好きなのか。ということからです。

簡単に言うと、ぬいぐるみは子どもにとって母親のような存在なのです。
別の言い方でいうと、心のよりどころ。という感じです。

 

子どもは成長するにつれて、母親から離れていきますよね。

ですが、離れたくて離れるのではなく、離れていかなければいけないから離れるのです。
そうすると、自然と母親以外のものに心のよりどころを見つけるようになります。

 

それがぬいぐるみ。というわけなんですね。
小さな子どもたちにはぬいぐるみは欠かせないものということです。

もしも、ご家庭でぬいぐるみは買わない。としているなら買う。にしてください。
子どもにとって安心できるものがなくなってしまいます…。

ぬいぐるみで性格がわかる?

seikaku

心のよりどころとして大活躍のぬいぐるみ。
母親代わりというくらいですから、ぬいぐるみと接しているときは素の状態にあります。

素の状態にあるということは…?

そう!その子の性格がちらほらと見えてくるということです。

 

ぬいぐるみとどう関わっているのか。ということで、将来の人間関係が少なからずわかります。
素の状態にあるからですよ!(大事なことなので繰り返し言いました。笑)

 

ぬいぐるみを大切に扱っていれば、他人のことも大切にできる。
ぬいぐるみを雑に扱っていれば、他人のことも雑に対応する。

簡単に言うとこういうことですね。
親がしっかりものを大切にしよう。という人なら次第に子どもにも伝わるのでご安心を。

 

どうしても子供が物を大切にしてくれないときには、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
子供が物を大切にしない4つの原因と対処法!ゴミが子供の味方なり!子どもっておもちゃを投げたり、踏んづけたり、叩きつけたり…。 どうしてこんなにも物を大切にできないんだろう。って思ったことありますよね...

子どもに人気のぬいぐるみたち

ninki

この画像。見ているとぬいぐるみみたいに可愛いでしょ~?
私が猫派なのでつい猫の画像貼っちゃいました~( *´艸`)

 

子どもに人気のぬいぐるみといえば!ずばり動物系ですね!
え…。キャラクターものじゃないのー?!って思った方いますよね。

確かに、キャラクターものも人気があります。
ですが、それは一時的なものになってしまう可能性がとても高いのです。

中学生くらいになると、好きなキャラクターが1つくらいにしぼられずっと好き。という風になります。
ですが、赤ちゃんや幼児たちにとってはキャラクターは一時的なものなのです。

 

ですので、ぬいぐるみの王道である動物を選ぶのがとても無難になります。
そして、肌触りが良く、ふんわりとしたぬいぐるみがおすすめですよ!

子どもと言えど、気もちくてふわふわなものは大好きですからね!
犬、猫、ひよこ、うさぎ、くま、ペンギン、いるか。あたりが人気ぬいぐるみですかね。

 

怖いと思うような顔をしたものや、肌触りのいまいちなもの。
また、硬いようなぬいぐるみは小さい子どもたちにはあまり人気はありません…。

あ、キャラクターは一時的なものと言えど、乳児くらいならアンパンマンが1つや2つあると重宝しますよ~!
やっぱり、乳児さんにとってアンパンマンはヒーローですからね!

洗濯や除菌の頻度

hindo

さて、ここでぬいぐるみを清潔にするための知識を少しばかり紹介します。

まず洗濯の頻度ですが、赤ちゃんが使う頻度によっても異なります。
まあ大体目安としては、3か月に1回程度がいいでしょう。

自宅の洗濯機に入らないような大きなぬいぐるみはコインランドリーの大型のものでやりましょう。

それでも入らなければ除菌をしましょう!除菌方法は簡単!

除菌スプレーを買います。(リセッシュやファブリーズでOK)
それは3日に1回程度シュッシュかければOKです!

 

どうしても汚れが気になる場合は、手洗いでやりましょう!
気になるところから少しずつやればOKです!

天日干しは、私的には1~2週間に1回くらいはしてほしいですね。
家の中にあると、湿気やハウスダストなどを吸い込み、ダニなどが生息してますからね。

布団を干すときに、一緒にぬいぐるみも干しちゃいましょう!
ぬいぐるみにだって意思はあるんですよ?

 

天日干しや洗濯したものを乾かす際ですが、注意してほしいことがあります。
上の画像のように洗濯バサミで挟んでしまうとその部分が伸びてしまったりします。

ですので、できれば物干しネットを使用してください。
ネットでも購入できますよ。

まとめ

  1. ぬいぐるみは子どもにとって心のよりどころ
  2. ぬいぐるみの扱いで性格がわかる
  3. 肌触りが良く、ふわふわなぬいぐるみを選ぶべし
  4. 選択は3か月に1度。干すのは1~2週間に1度。

今回は以上です!久しぶりに4までいきましたね!!笑
ぬいぐるみって抱っこするだけで、安心させてくれるから不思議ですよね。

私もこれからもまだまだぬいぐるみ集めしちゃいますよ!笑
小さいころに買ってもらったちわわのぬいぐるみは一生の宝物です。