ママ友・人間関係

ママ友のグループラインが面倒で苦痛!もう抜けたい!その抜け方は?

ママ友とお話したりランチをしたりするのって楽しいですよね。遊んでるとストレス発散にも
なったりしますよね。

でも付き合っていくうちに、1人1人の性格が見え始めて、苦手な人が出てきたり、この人と会いたくないと思ったりして、だんだん遊ぶのが面倒になったり、苦痛に感じている方も多いのではないでしょうか。

グループラインを抜けたいって思っていても、一度入ったグループラインを抜けるのって、入るのより難しいですよね。

そして、コミュニケーションをとるのに普段は便利なラインですが、急に既読スルーをしたり、既読がつかないと、相手にどう思われるか心配にもなります。ラインやSNSで繋がってると縁を切るのってなかなか難しいのが現状です。

穏便にグループから抜ける方法を二児のママである私が教えたいと思います。

働いている場合

働いてる方なら、『最近仕事が忙しくなって、なかなかみんなと予定が合わなくて申し訳ないから…』と言って忙しいをアピールしましょう。仕事と言ってしまえば、すんなり納得してくれるでしょう。

仕事が忙しくて、疲れているというのも付け加えれば言う事ないですね。

この抜け方だと、どこかでバッタリ、グループのママ友にあっても、気まずくないのでおすすめですよ。

専業主婦の場合

専業主婦の方だと、時間的に余裕があると思われているので、言い訳するのが難しいと思うでしょうが、でも、がんばって言い訳して下さい。

親の介護が必要になってしまった、子供が習い事を始めた、携帯を機種変更した、などの理由を
言いましょう。

理由さえ言っとけば、穏便にグループラインを抜けれます。

何も言わずに抜ける

何の説明もなくいきなりグループを抜けるのは避けたいところですが、もう本当に苦痛で仕方ない場合の最終手段です。

ただしグループを抜けたらもう顔を合わせることのないママ友だけにしときましょうね。

以前、私を含めて4人のママ友でグループラインがあったんですが、そのうちの1人のママ友がいきなり抜けてしまった事がありました。

私は以前からその方の悩みなどを聞いていたし、グループを抜けた理由も個人的にラインがきて教えてくれましたが、他のママ友は何も知らなかったので、いきなりでビックリしてました。

上手く私がフォローできたのと、ママ友達が良い方だったので、誰も文句も言わず穏便に収まりましたが、正直一言あっても良かったかなと思いました。

黙って抜けたママ友も良い方なだけに、残念でした。(理由もママ友間の事では無かったので…。)

ですから、黙って抜けられてしまうと、少なからずショックを受ける方もいると思うので、嫌なママ友がいて、人の悪口ばっかり聞かされたりと、本当に嫌だなと感じた時だけにしましょうね。

ラインの断わり方

グループラインを抜けて、もう、これから先、ママ友なんかいらないと思ったりしませんか?
でも何かとラインの交換を求められることがあると思います。

その断わり方が書いた記事があるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

あわせて読みたい
ママ友とのラインが面倒で疲れた方必見!相手を不快にしない断わり方今、連絡手段の一つに『ライン』を活用している方は多いでしょう。 気軽に相手の連絡先も聞けるし、複数の人とコミュニケーションをとりたい場...

まとめ

グループラインを抜けて、何が心配かっというと、子供にその先影響がでないかってことですよね。

同じ区内だと、小学校、中学校、高校、いずれのどこかで会うことがあるかもしれないし、同じ園や学校のママ友だと、子供がいじめにあわないか心配になりますよね。

どこで再会するか分からない場合、相手が納得する理由をつけてグループラインを抜けるのが1番です。

今はSNSなどでも繋がっていたりと、縁を切るのが難しい時代になってきてます。
トラブルを避けるためにも、面倒でも理由を述べましょう。

そして、『今までありがとうございました。』とお礼も言って、相手を出来るだけ不快に思わせない様にしましょうね。