子供の心理

赤ちゃんが笑わないのは自閉症?ママやパパは本当に笑っているの?

これから今は笑いの時間♪
わっはっはー うっふっふー わっはっはー うっふっふー♪

赤ちゃんてきゃっきゃ笑いますよね。その笑顔がまた天使。
そんな赤ちゃんが笑わないなんてあってはならない!!!

天使の笑顔が見られないなんてことあってはならないのですよ。
そう。我が子は笑わない…。そう思っているママさんやパパさんいますよね。

それはどうしてなのか。原因はどこにあるのか知りたいですよね。
今回はそれを解明していきましょう!真実は1つではありませんよ?笑

赤ちゃんの笑顔

では、原因の前にどうやって赤ちゃんの笑顔が発達していくのか見ていきましょう。
赤ちゃんというのは、笑顔にもちゃんと発達段階があるんですよ!

目安の月齢などありますが、ただの目安ですのでそこまで気にしなくて大丈夫です。

新生児微笑

これは、赤ちゃんが微笑んでるように見える笑顔です。
つまり、赤ちゃんの感情で笑顔が生まれているわけではなく、筋肉が引きつられて微笑んでいるように見えているだけなんです。

それなのに、大人や周りの人間はその笑顔につられてしまうんです。
それだけ赤ちゃんの笑顔には魅力があるということですね。

社会的微笑

赤ちゃんが3か月くらいになると、周りの人に笑顔を振りまくようになります。
これが社会的微笑。誰にでも笑いかけるのでみんな虜になってしまうんですねー笑

社会的・選択的微笑

これは、上の社会的微笑はとはまたちょっと違います。
社会的微笑だけですと、誰にでも笑いかけるのですが、社会的・選択的微笑は赤ちゃんが自ら笑いかける人を選ぶのです。

身近な人にはよく笑いかけるようになりますが、初めて見る顔、たまにしか見ない顔には真顔のままということもあります。または泣いてしまいます。

 

このように赤ちゃんの笑顔にも3段階あるんですね。
首がしっかり据わってくると、笑い声も良く通るようになりますよ♪

笑わない原因

それでは今回の本題に入っていきたいと思います。

自閉症を疑うべからず。
これは、私が勝手に言っているだけですが、笑わない=自閉症と決めつけてはいけないということです。これを踏まえ見ていきましょう。

親の笑顔

まず最初に疑ってほしいのが赤ちゃんの身近な人の笑顔です。
身近な人が笑っていれば赤ちゃんも笑うということを覚えていきます。

ですが、周りの人があまり笑顔を見せないと赤ちゃんも笑顔を見せません。
だって、笑顔じゃない人に笑顔見せても面白くもなんともないし嬉しくないですもん。

コミュニケーション

赤ちゃんと十分にコミュにケーションを取っていますか?
抱っこしたとき、授乳中などしっかりと笑顔で話しかけていますか?

これがとっても重要になってくるんです。

真顔で話しかけられても赤ちゃんからしたら怖いです。しっかりと笑顔で赤ちゃんと会話をしようとする姿勢がなければ、赤ちゃんは笑いません。

胎児のとき

赤ちゃんが胎児の時、しっかりとお腹に話しかけていたでしょうか。
笑い声をきかせてあげていたでしょうか。

赤ちゃんは赤ちゃんだからこその感性があります。
胎児のときに聞いてなかった笑い声を生まれてから聞くようになっては、無理矢理笑っていると赤ちゃんにも感じ取られているかもしれません。

もしも、胎児のときに不足していたなら一気にではなく、少しずつ着実に赤ちゃんとコミュにケーション取ったり、周囲の人とも笑顔で話すようにしましょう。

障害

最終的にくるのが障害です。
自閉症の子の特徴として、笑わないだけでなく、音に反応しない、目を合わせようとしないなどの点が挙げられてきます。

ですので、笑わないというだけで自閉症と決めつけてはいけません。
まず自分たちに非がないかを確認することが先ですよ。

また、障害がはっきりと特性を表すのは3歳ころからです。
ですので、それまでは見守る形で過ごしましょう。

サイレントベビー

この言葉を聞いたことがあるでしょうか。
これは、環境が悪すぎてなってしまう泣きもせず、笑いもしない赤ちゃんです。

上記の3つをしっかりやっていないことで赤ちゃんは感情を失います。

  • 赤ちゃんの泣く原因をしっかり探りあやすこと。
  • テレビや携帯を見せないこと。
  • 笑顔をしっかり見せること。
  • 赤ちゃんに八つ当たりしないこと。

これがサイレントベビーにさせない4か条ですよ。
自分のお子さんをサイレントベビーにさせないよう気を付けてくださいね。

 

笑顔の意味

赤ちゃんが笑うことで意味があるのをご存知ですか?

言葉を育む

赤ちゃんは笑うことで言葉の習得もします。
笑うと喉や舌などを動かします。その感覚で言葉を発するときの使い方を学びます。

楽しさを育む

互いに笑顔を見せることで、私は愛されているという自尊感情も育てます。
また、コミュニケーションの最大の武器が笑顔です。笑顔でいることで人と関わること楽しいことだと学びます。

心身の健康

笑うことで免疫や寿命が延びるという話を聞いたことがあると思います。
これはきっと本当のことだと私は思います。

負の感情やストレスなどをため込んでしまうことがあると思います。
ですが、笑顔という武器によりそれらを吹き飛ばすことだってできちゃうんです!

だから、心も体も健康で、また「楽しい・うれしい」などの感情も同時に学ぶことができちゃうんですね!

 

これが赤ちゃんの笑顔にかくれた理由なんです。
笑顔ってこんなにも素敵なんですよ!

まとめ

  1. 笑顔にも3段階ある
  2. 笑わないならまず自分を疑う
  3. 笑顔に隠された理由

今回の記事は久しぶりに3つの見出しでしたね!
長くなってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。

途中私の思い入れで強い表現があったかと思います。ご了承ください。
赤ちゃんの笑顔を守るのが保育士の役割でもあるのです。

赤ちゃんの笑顔を守るために、日々頑張りましょうね♪

http://hoick.jp/mdb/detail/14730/%E7%AC%91%E3%81%84%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93

最初の冒頭にある幼児向け体操のやつです。
youtubeに乗っていなくて、ここでは視聴のみですが…。

もし気に入ったら購入して赤ちゃんとやってみてくださいね♪
題名は「わらいのじかん」ですよ!