にっこりっか -保育士による子育て情報ブログサイト-

家族みんながいつまでも笑顔でいられますように。そんな願いを込めた「にっこりな一家」という言葉が当サイト名の由来です。

子供の体・健康

赤ちゃんが夜中にうなる8つの原因と対処法!原因は○にあり!

「うぅうぅぅぅう…」 ……?!
ってな感じになった経験があるママは多いのではないでしょうか。

または、今まさにそんな感じなんです!
というこの記事を見ているそこのママさんたち!!

赤ちゃんはどうしてこんな風に唸ったりするのか気になりますよね。
もしかしたら病気かもしれない…。と心配にもなりますもんね。

そこで、今回はどうして赤ちゃんが唸るのか。
寝ているときにも唸るのはなぜなのかを紹介していきたいと思います!

[PR]月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン▼

LP_banner

プレゼントを受け取るメールアドレスを入力後、

すぐに特別プレゼントをお届けいたします。

 

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

唸る時期

まずは、赤ちゃんには唸る時期が決まっていることを覚えておくとよいでしょう。
ですので、赤ちゃんが唸る時期を見ていきましょう!

  1. 新生児(1~3か月)
  2. 寝返りが打てる(4~6か月)

この2つの時期が主に赤ちゃんが唸る時期とされています。
ただ、この2つの時期は唸る原因が異なってきます。

ですので、次はどの時期にどんな原因で唸るのかを紹介したいと思います!

唸る8つの原因

それでは、今回の本題の1つである原因について探っていきましょう。
まずは、新生児編からです。

1.ゲップ

赤ちゃんは普通、ミルクを飲み終わった後ゲップをしますよね。
まあ、新生児の場合は、ママやパパが意図的にさせてあげないとできませんが。

そのゲップを忘れてしまうと赤ちゃんはお腹にガスが溜まってしまいます。
そのために、お腹が苦して唸るということですね。

2.ミルクの飲みすぎ

新生児は満腹中枢が十分に発達していません。
満腹中枢が発達するのは3~4か月頃ですので、それまでは「出された分は飲む!」という精神で飲んでしまうんです。

そのために、飲みすぎになってしまって、お腹が苦しくて唸ったりします。

3.ガス溜まり

ゲップは出たとしても、腸内の活動がしっかりできていないと、お腹にガスが溜まってしまうことがあります。

また、便もしっかり出ないことになってしまうので、余計にお腹に苦しさを感じます。

4.うんちサイン

赤ちゃんは、ウンチがでるよ!というサインの代わりに唸ることがあります。
よく、1歳~2歳くらいでおむつをしてる子は、座り込んで力みますよね。

あの感じと一緒で、赤ちゃんはうんちが出る時には唸るんです。
ですので、ミルクのあとなどはこれが原因の場合が多いと思います。

 

続いては!寝返りを打つようになった4~6か月編ですよ!

5.寝返り

はい、いきなり出ました。寝返りが原因。笑
寝返りが始まったばかりは、同じ方向にしか行くことができません。

そのため、お腹が下になってしまったりして、そのままの状態でいるとお腹が圧迫されるために、お腹が苦しくなって唸るんです。

6.離乳食

離乳食が始まると、腸内の環境がいきなり変化をするようになります。
そのため、腸が消化不良を起こすことが多々あります。

また、固形物が初めて入ってくるのが離乳食になります。
腸も赤ちゃんもいきなりの固形物にびっくりして、消化不良を起こしたりもします。

ですので、うんちがうまくできなかったり、ガスがしっかりと出なかったりして、お腹の中にガスがどうしても溜まってしまったりします。

そうなると、赤ちゃんもお腹が苦しくなって唸るという形になってしまうんですね。

7.冷えや暑さ

お腹が冷えていたり、室内があったかすぎたり寒すぎたりしても赤ちゃんは、居心地の悪さを感じて唸ることがあります。

8.言葉

赤ちゃんは、最初のうちはクーイングと言って音のような言葉を発しますよね。

そのクーイングが唸りと思ってしまうこともあります。

ただ、言葉としてとらえるときには、上記のものがない時と考えてください。

 

以上が赤ちゃんが唸る原因になります。
まとめてしまうと、お腹が苦しくて唸る。ということがほとんどですよね。

簡単にいったら、原因は腸にあり!って感じですね笑
では、どうしたら良いのか対処法を紹介していきますね!

唸ることへの対処法

はい、続いては、今回の本題の2つ目の対処法についてです。

まあ、よく私は言っているのですが、対処法は原因と反対にあることをすればよい。本当にただそれだけで良いんですよ。

  • ミルクをあげすぎない
  • ゲップをしっかりとさせる
  • お腹のマッサージをしてあげる
  • 室温を調節する
  • 一緒になってお話をする

これが、対処法になります。

便秘の記事に関しては、下記のものを参考にしてください。

赤ちゃんの便秘にいい離乳食やミルク。賢く解消!辛い便秘には○が効く!

赤ちゃんの離乳食を始めたらなる便秘の解消法!便秘は○○が原因だった!

便秘に聞くマッサージも載っているので、試してみてくださいね!

あと、ゲップにもマッサージは良かったりしますよ!
抱っこでゲップが中々でないときは、試してみるといいかもしれないですね!

 

ミルクの場合は、まずは160~200程度で様子を見ましょう。
足りなくてどうしても泣いてしまう!という場合は少し足すといいでしょう。

ただ、200あげてしまったら、足すのはやめた方が良いかもしれません。
赤ちゃんの授乳は約4時間おきですので…。160の場合は40足してもいいですね!

まとめ

  1. 新生児~6か月までの時期に唸る
  2. 時期によって唸る原因が違う
  3. 対処法は逆のことを行うべし

以上が今回の記事になります。
唸るとどうしても心配になってしまうかもしれません。

ですが、病気ではないのでそこまで心配しないでくださいね。
ただ、お腹に力を入れすぎるとでべそになってしまったりします。

腹筋がまだ赤ちゃんには備わっていないので、でべそになってしまいますが、基本的には腹筋ができたころに引っ込むので心配ないですよ♪

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

私はもともと高卒貧乏バンドマンでしたが、
月収600万円を達成することができました。

大好きなディズニーにも
いつでも好きなときに行けるようになりました。

平日の空いているときを狙って
友人やパートナーとしょっちゅう行っています。

きっかけは、「起業」という世界に魅了され、
まずは副業からPC1台でビジネスを始めたこと。

今は自動販売機のような仕組みも作ったので
仕事をする時間は1日5分〜10分程度、
いやむしろ、たとえ1日中寝ていたとしても
自動的に毎日収入が生まれるようになりました。

 

起業を教える通信講座なども運営していて、
受講生も次々と自動収益の仕組みを作り
副業月収20万円超えも数多く輩出しています。

最近は、ネットの発達によって、非常に
副業をやりやすい環境が整ってきているので、
1ヶ月目で月収5万円の副収入を
軽々と作ってしまう人も少なくありません。

会社員・専業主婦・大学生、
さらには高校生までも、多くの人が
自由なライフスタイルを確立しています。

 

たまに昔の友人に会ったときには
「絶対ウソだ〜!笑」と言われますが、
事実は事実なので他に言いようがありません。

詳しい話をすれば徐々に信じてもらえますが、
それでも「あなたにはビジネスの才能があって羨ましいなぁ」
と言われて終わりです。

いやいや、私に才能なんて微塵もないんだけど。。

大学受験は滑り止めも全て落ちて
どこにも行けなくて惨めな想いをしたし、

何か知識や資格があったわけでもなければ
ビジネスなんてやったこともないズブの素人。

もちろん特別な人脈なんてありっこないし
起業の軍資金が莫大にあったわけでもない。
むしろ貧乏すぎて借金まみれだったくらいです。

 

そんな私でも、ビジネスに出会い、
少しの間だけ真面目に実践してみたところ
意外とあっさり人生がひっくり返りました。

月収100万円を稼げるようになったことで
心に余裕も生まれたし、自信も持てるようになった。

コンビニで大好きなピノを買うときに
昔のように迷うこともなくなったし、
大抵のものは手に入るようになった。

人生のパートナーと呼べる人とも出会えて
心から笑いあえる楽しい時間も圧倒的に増えた。

 

これらは全部「ビジネスを学んだおかげ」と言えます。

 

正しい知識を得て行動を起こせば
どんな人でも稼ぐことはできます。

こんな何も持っていない普通以下の人間ですら
結果を出すことに成功できたわけなので。

しかも、「ただ稼ぐだけ」ではなく
「多くの人に感謝されながら」稼げる。

 

実際に私のところには毎日のように、

「教えていただいた情報のおかげで
ビジネスで収益を上げることができるようになりました!
本当にありがとうございます!!」

というようなメールがたくさん届きます。

 

昔は、人が喜ぶことなんて正直どうでも良かったけど、
今は収入が増えて心に余裕があるおかげか
そういったメールを読むと自分のことのように嬉しくなります。

なので今は、
昔の私と同じようにお金に悩み苦しんでいる人にとって
少しでも手助けになれれば、という想いで、
こうして情報発信の活動をしています。

 

ちなみに私はメールマガジンも配信していて、
そこでは私が今までに学んできた情報の中から
より良いものだけを抽出して厳選し、

より具体的な稼ぎ方のノウハウなどを
惜しみなくお伝えしています。

もし興味があれば読んでみてください。

 

有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガ解除できるので
まずは気軽な気持ちで読んでみてもらえればと♪

私自身、楽しみながら書いているので、

「純粋に読み物としても面白い!」

という人もたくさんいらっしゃいます。

 

メルマガは下記から無料で読むことができます。

送っていただいたメールアドレス宛に
すぐに1つ目のプレゼントを送らせていただいています。

LP_banner

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

関連記事



-子供の体・健康
-, , , ,