2001年にオープンした東京ディズニーシー
この度なんと2022年に新エリアが登場することが発表されました。
しかも、パーク内にはホテルも登場するらしいです!!
今回は、ディズニーシー新エリアのテーマと3つのエリアをご紹介したいと思います!!
新エリアのテーマって⁇
![](https://niccoricca.com/wp-content/uploads/2018/06/newaria.jpg)
2022年に登場予定の新エリア。
東京ディズニーシー大規模開発プロジェクトとして、8番目のエリアポートが開発されます。
テーマは、「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」
テーマをみるだけで、もう既にわくわくしますよね!!
また、新たなディズニーホテルも開発されるため、過去最大のプロジェクトと言われていますよ。
3つの新エリア
今回テーマの「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」。
このテーマポートは、3つの新エリアで構成されます。
その3つは何かをお伝えしますね!!
アナと雪の女王のエリア
![](https://niccoricca.com/wp-content/uploads/2018/06/newarea5.jpg)
2013年に映画が公開されたアナと雪の女王が新エリアになって登場!!
アナとエルサのアレンデールが広がります。
映画の終盤、エルサが氷の魔法を受け入れた後の世界が広がり
いつもは扉が閉まっていたアレンデールの門が開かれ、ゲストを迎え入れてくれます。
アレンデール城の中にはレストランが導入される予定です!!
アトラクションでは、ゲストはボートに乗り、アナとエルサの物語を辿っていきます。
映画で流れていた名曲たちがゲストを楽しませてくれますよ。
また、ちょっとしたスリルも体験できるらしいので、こちらも楽しみですね!!
塔の上のラプンツェルのエリア
![](https://niccoricca.com/wp-content/uploads/2018/06/newarea4.jpg)
小さな女の子から大人の女性まで大人気の塔の上のラプンツェル。
このラプンツェルの世界も新エリアになり登場します!!
ラプンツェルの塔が森の奥深くにそびえるこのエリアは
ラプンツェルと一緒に映画の中で描かれたランタンフェスティバルを訪れるアトラクションや
映画に登場する愉快な荒くれ者たちの隠れ家をテーマにしたレストランが導入される予定です。
新しいアトラクションではゴンドラに乗り、ランタンフェスティバルに向かうまでの道のりを体験し
フィナーレでは映画の感動的な名曲と共に、数えきれないほどのランタンの灯りに包まれ、ロマンスに満ちた体験ができるようですよ!!
イメージではきっとゆったりとしたゴンドラになるんだろうなと思いますので、今から楽しみですね!!
ピーターパンのエリア
![](https://niccoricca.com/wp-content/uploads/2018/06/newarea3.jpg)
このエリアは映画ピーターパンが舞台のエリアです。
ピーターパン、ティンカーベル、ロスト・ボーイズが住むネバーランドにゲストは訪れることができますよ。
このエリアでは、ネバーランドのジャングルを飛び立って海賊たちと戦う大型アトラクションと
ティンカーベルと妖精たちが住むピクシー・ホロウを訪れるかわいらしいアトラクションと
ネバーランドの素晴らしい景色を眺めながらお食事ができるレストランが導入される予定です。
大型アトラクションでは、ウェンディの弟、ジョンを助けるため、ゲストはボートに乗り込み、ロスト・ボーイズのあとを追って川を下り、ティンカーベルのピクシーダストでネバーランドの上空へと飛び立ちます。
3Dの迫力のある映像が加わるため、これまでに見たことのないネバーランドを体験することができますよ!!今からすごく楽しみですね!!
新しいホテルって⁇
![](https://niccoricca.com/wp-content/uploads/2018/06/newarea6.jpg)
3つのエリアの他に今回のテーマの核となる魔法の泉を囲むように新しいホテルが登場する予定です。
ディズニーファンタジーをテーマとしたホテルでは
壮大で美しい新テーマポートの全景を、パークに面する客室の窓から臨むことができますよ。
まとめ
これが楽しみ!!ディズニーシー新エリアのテーマと3つのエリアをまとめると
- テーマは「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」
- 3つの新エリアは、アナと雪の女王、塔の上のラプンツェル、ピーターパンで構成される
- 魔法の泉を囲むように新しいホテルが登場
2022年はまだ少し先ですが、どんな風になるかものすごく楽しみですね!!