ちょき ちょき ちょっきん♪✂
髪の毛切って顔も見えるようになって、さっぱりー!
って簡単にできないのが赤ちゃんなんですよねー。
鋏を嫌がりますし、じっとしていてはくれないし。自分でやると失敗するし。
かといって、美容室に行くのもお金かかるし。
でも、赤ちゃんの目に髪の毛入っちゃってるし…。はあ…。
ってお悩みがあるかと思います。
今回はそのお悩みを少しでも解決する記事になっていますよ!
髪をきるタイミング
赤ちゃんの散髪の目安としては、1歳頃からですね。
個人差があるので、半年くらいで切る子もいますし、3歳まで切らない子もいます。
赤ちゃんの目に髪の毛がかかるようになったら切ってあげるのが1番ですね。
目に入ってしまうと、眼球を痛めてしまう原因にもなりますからね。
まあ、私は保育園を卒園するまで切らなかったようですけど…。
理由は聞かないでください。髪の毛がすごーく薄かったんです!!!!
自分は記憶がありませんが、本当に薄かったみたいでこのまま生えてこないかもとまで思ったとか。
でも、小さいころ薄い子は将来はげないって言うので気にしません。笑
タイミング的にはママやパパがうっとうしいなって感じたときですね!
もう1つのタイミングとしては、あせもですね。
赤ちゃんは良く汗をかくので、髪の毛が邪魔をすると汗疹がたくさん出てきます。
ですので、首回りの汗疹が気になりだしたら切ってあげるようにしましょう。
汗疹が出きても髪の毛がそのままだと、悪化してしまう可能性があるのからです。
女の子だから髪の毛を伸ばしておきたい!
と思う親御さんもいるかもしれませんが、髪の毛はすぐに伸びます。
とにかく、赤ちゃんの時は汗疹を治してあげることを最優先させてあげてください。
散髪のやり方!
まず、当たり前ですが、散髪をする前に道具はそろえておいてくださいね?笑
ヘアカット用鋏、櫛、すきバサミ、散髪用ケープ、霧吹き、おもちゃ
これが用意するものですね!
- 髪の毛を湿らせる
- 少しずつカットする
- サイドをカットする
- 後ろをカットする
- 前髪をカットする
- 髪の毛の量を調節する
これが赤ちゃんの散髪の手順になります。
また、切る手順なんですが、サイドから切るのが妥当かと思います。
ママの顔が見えるけど、はさみがそんなに見えないのがサイドだからです。
前髪ははさみが直接的に見えるので1番怖がると思います。
ですので、まずはサイドと後ろをきってはさみに慣れさせてからがいいと思いますよ。
≪Point≫
- 髪の毛を濡らしすぎない
- まずははさみに慣れさせる
- 好きなDVDやおもちゃで気を紛れさせる
- 1日で仕上げようとしない
- カットすると決めた日から2日くらいは外出の予定は立てない
- 他の人にも協力してもらう
以上が散髪をするときのポイントになります。
赤ちゃんはじっとしていることができません。
ですので、1日で仕上げようとすると大変です。
だから、カットをすると決めた日から数日間は外出の予定は控えるようにしましょう。
サイドだけカットしたり、すると変な髪型のまま外出することになりますからね笑
また、赤ちゃんを1人でみて1人でカットをするのは至難の業です。
ですので、家の人の協力がとても必要になってきます。
カットをするとわかったら、おうちの人たちはしっかり協力してあげてくださいね。
まとめ
- 1歳くらいが髪の毛を切る目安
- 6つの手順でセルフカット
散髪を初めてするときは失敗して当たり前です。
ですが、そのうち慣れてくるととっても楽しくなります!
また、自分の子供の髪形を考える時間も楽しくなりますよ!
なんでも慣れが必要なんですね!
私も小さいころに可愛い髪型したかったなあー
今では黒髪ロングストレート!どんな髪型でもばっちこーいなんですけどね笑
私はこれからも1度も染めず、よりきれいな髪の毛を目指していきたいですね!