2018年4月15日に東京ディズニーリゾートは、35周年を迎えました!
モニュメント、限定グッズ、パレード…色々なお祝いの企画が盛りだくさんです。
その中でも限定食べ物は、見た目だけではなく私達のお腹も満たしてくれます。
そこでおすすめの限定食べ物を6つ集めてみました!
ぜひ最後までご覧ください。
ピッツァ・スモールワールド
- 760円(ピザとドリンクのチョイス)
- プラス90円でスペシャルスパークリングドリンクに変更可能
- 2018年4月10日~販売
「イッツア・スモールワールド」の名前の真似をしたピザとドリンクのセットです。
アトラクションに登場する世界5つの地域がイメージされたピザを、一年を通じて発売していきます!
それもまるでイッツア・スモールワールドのゆっくり進む船旅が再現されていますね!
周る順番は、ヨーロッパ、アジア、アフリカ、中南米、南太平洋となります。
「世界で一番幸せな船旅」をピザでも楽しめるのですね!
素敵なメニューです。
ディズニーランドのファンタジーランドにある「キャプテンフックス・ギャレー」というお店で売られています。
ピーターパンのアトラクションの近くです。
いなりソーセージドック
- 500円
- 2018年4月10日~販売
トゥモローランド側のフードブースで売られています。
細長いおいなりさんの中に、シソの葉とソーセージが入っています。
想像した通りの味ですがおいしいですよ!
ごはんがしっかりと入っているので、女性ならこれだけでお腹いっぱいになれます。
スペシャルチュロス
- 350円
- コットンキャンディ味の今までにないチュロスです。
名前通り綿あめのような優しい甘さが特徴で、ラベンダー色の見た目や35周年の包みも可愛いです。
販売場所は、
- ディズニーシーはアラビアンコーストの「オープンセサミ」
- ディズニーランドはクリッターカントリーの「ラケッテイのラクーンサルーン」
- またはアドベンチャーランドの「パークサイドワゴン」
- またはウエスタンランドの「ペコスビル・カフェ」
の四か所です。
販売期間は2018年4月10日~9月2日までですので、お早めに。
(ラケッテイのラクーンサルーンでは来年3月25日まで販売予定です)
クリッターサンデー
なんと先ほどのスペシャルチュロスとミックスソフトクリームのサンデーです!
値段は500円と、チュロスやソフトクリームを別々に買うよりお得感がありますね!
ディズニーランドのクリッターカントリーにある「ラケッテイのラクーンサルーン」で販売されます。
販売期間は2018年4月10日~3月25日までですが、6月7日から9月2日までは休止となります。
スペシャルセット(ミッキーパン)
- 1,050円
- ミッキーパンとピーチゼリーとドリンクのセットです。
顔の中央にチーズクリーム&ブルーベリージャム、両耳にはそれぞれチョコクリーム、ストロベリークリームが入っていて、1つで3つの味が楽しめちゃう楽しいパンです!1度で3度美味しい!
どこか懐かしくてかわいいミッキーのパンは、ぜひ食べる前に撮影をしてあげてください。
ディズニーランドのワールドバザール内にある「スウィートハート・カフェ」で2018年4月10日から7月7日まで販売中です。
スペシャルセット(メンチカツサンド)
- 1,080円
- メンチカツサンドとフレンチフライポテトとドリンクのセットです。
ボリュームがありそうで、私が今一番食べたいセットです!
ディズニーランドのドナルド&デイジーのグリーティング施設「ウッドチャック」付近で売られていますので、ウッドチャックに並びながら食べてもいいですね!
こちらは2018年4月10日から9月2日まで販売中です。
まとめ
以上、限定食べ物6選でした!
今回は食べ歩きができるメニューをご紹介いたしましたが、レストランでも限定のメニューはあります。
そちらもぜひチェックしてみてください。