にっこりっか -保育士による子育て情報ブログサイト-

家族みんながいつまでも笑顔でいられますように。そんな願いを込めた「にっこりな一家」という言葉が当サイト名の由来です。

育児グッズ

離乳食の赤ちゃんにはこの吸盤食器がおすすめ!食器の豆知識入り4つのアドバイス!

離乳食が始まったばっかり!と思ったら子どもはもう自分でやりたがる時期になってる!成長早いなーって思いますよね。

自分でやりたがるのは成長の証でとてもいいことです。でも……。
子どもはまだうまく食器を使えず、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。食器が動いちゃってこぼすし、ちゃんと食べられてないし……。

そんなことが続くと子どももちょっとやる気をなくして、自分で食べなくなるかも…。
そんな心配を解決するための食器の紹介です。

[PR]月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン▼

LP_banner

プレゼントを受け取るメールアドレスを入力後、

すぐに特別プレゼントをお届けいたします。

 

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

落としても割れないものにする!

warenai

なんといっても落としても割れないものがいいですね。
プラスチック製が多いと思います。今はシリコンも売っていますね!

シリコンやプラスチックでも離乳食に限らず、刻み食や普通食へ移行した時にも使えていいですね!
食べられるようになったといっても、その日の気分などでお皿を落としていらないアピールをする子もいますし、そんなに上手には食べられませんから。

ただ、プラスチックだと匂い移りや調味料などの色が付きやすいこともあります。
シリコンだと、子どものおもちゃとしても使えるかもしれませんね!

引っくり返して欲しくないときは吸盤付きのものを!

Sucker

今の食器はとてもハイテクで、吸盤がついているものがあります!
テーブルにしっかりとくっつくので、お子さんが自分で食べるときにお皿があっちへいったり、こっちへいったりしないようにしてくれるものです!便利だな~。笑

ただ、これには対応食器と非対応のものがあるので注意してください。
吸盤の色は何色かあると思いますよ!

保育所にも買ってくれないかなー。なんて思うほどハイテクだと思います。
お皿が動いちゃうとずっと見張ってないといつこぼすかわからないじゃないですか!
でも吸盤があれば、楽しく食べている間にほかのことができる!素晴らしい~。
兄弟姉妹がいるご家庭ではすごく役立つ商品だと思いますよ~!

 

ちなみにおすすめの吸盤付き食器はこちら!

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

育児ママから評価の高い
人気のリッチェルシリーズの食器セット。

色合いも可愛いし吸盤の性能も良くて
レビューの評価も非常に高くておすすめです^^

マグやスプーンやフォークも
とっても使い易いと評判なので
全部セットでこの価格はお得ですね♪

 

さて、おすすめを紹介したところでおわりではありませんよ~笑

ここからはちょっとした離乳食の食器に関する豆知識的なものを紹介します!
参考にしてみてくださいねっ!

揃えておきたい離乳食の食器!

・ランチプレート…先のことも考えて小分けできるものがおすすめ
・茶碗、汁椀  …離乳食用なので深めがおすすめ
・コップ、マグ …コップは練習するために必要です。マグはストローのものがおすすめ
・スプーン類  …スプーンとフォークは予備用にも買っておきましょう

マグはなぜストローのものがおすすめなのかというと、吸うことを覚えるためです。
最初は乳首のついたマグで十分なのですが、離乳食中期くらいからストローの練習を始めるとあとあと楽になります。ですので、ストローのものを購入することをおすすめします!

汁椀は取手がついているほうがいいかもしれません。
自分で掴んで器のまま飲むことも練習するためです!これはコップも一緒ですね!

食器の清潔面について!

seiketu

離乳食の食器は哺乳瓶のように厳重に消毒しなくて大丈夫です。
しっかり汚れを取って、洗剤で洗って清潔を保てばそれで充分になります。

ただし、スポンジは分けたほうがいいかもしれません。
普段私たちが食べたあと、油や生のものも同じスポンジ洗っている人が大半だと思います。
生ものは子どもにとっては食中毒になりやすいものなので、できれば分けてほしいです。

洗剤に関しては、哺乳瓶用のものが残っている場合、それを使ってください。
ただ、普通の洗剤でもしっかりすすげば問題はありません。

子どもにも免疫がついてくるのでそこまで心配しなくて大丈夫ですよ!

まとめ

  1. 食器は落としても割れないようなものを選ぼう!
  2. ハイテクな吸盤対応の食器を購入するのがおすすめ!
  3. ある程度の食器は離乳食が始まる前にしっかり準備しよう!
  4. 厳重な消毒とはおさらば!しっかり洗ってすすげばみんなと同じで大丈夫!

以上が私の離乳食の食器のおすすめとなります!

今はとってもかわいい食器がたくさんありますよね!普段のご飯が可愛い食器で子どもも大人も楽しくなるかもしれませんね。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

私はもともと高卒貧乏バンドマンでしたが、
月収600万円を達成することができました。

大好きなディズニーにも
いつでも好きなときに行けるようになりました。

平日の空いているときを狙って
友人やパートナーとしょっちゅう行っています。

きっかけは、「起業」という世界に魅了され、
まずは副業からPC1台でビジネスを始めたこと。

今は自動販売機のような仕組みも作ったので
仕事をする時間は1日5分〜10分程度、
いやむしろ、たとえ1日中寝ていたとしても
自動的に毎日収入が生まれるようになりました。

 

起業を教える通信講座なども運営していて、
受講生も次々と自動収益の仕組みを作り
副業月収20万円超えも数多く輩出しています。

最近は、ネットの発達によって、非常に
副業をやりやすい環境が整ってきているので、
1ヶ月目で月収5万円の副収入を
軽々と作ってしまう人も少なくありません。

会社員・専業主婦・大学生、
さらには高校生までも、多くの人が
自由なライフスタイルを確立しています。

 

たまに昔の友人に会ったときには
「絶対ウソだ〜!笑」と言われますが、
事実は事実なので他に言いようがありません。

詳しい話をすれば徐々に信じてもらえますが、
それでも「あなたにはビジネスの才能があって羨ましいなぁ」
と言われて終わりです。

いやいや、私に才能なんて微塵もないんだけど。。

大学受験は滑り止めも全て落ちて
どこにも行けなくて惨めな想いをしたし、

何か知識や資格があったわけでもなければ
ビジネスなんてやったこともないズブの素人。

もちろん特別な人脈なんてありっこないし
起業の軍資金が莫大にあったわけでもない。
むしろ貧乏すぎて借金まみれだったくらいです。

 

そんな私でも、ビジネスに出会い、
少しの間だけ真面目に実践してみたところ
意外とあっさり人生がひっくり返りました。

月収100万円を稼げるようになったことで
心に余裕も生まれたし、自信も持てるようになった。

コンビニで大好きなピノを買うときに
昔のように迷うこともなくなったし、
大抵のものは手に入るようになった。

人生のパートナーと呼べる人とも出会えて
心から笑いあえる楽しい時間も圧倒的に増えた。

 

これらは全部「ビジネスを学んだおかげ」と言えます。

 

正しい知識を得て行動を起こせば
どんな人でも稼ぐことはできます。

こんな何も持っていない普通以下の人間ですら
結果を出すことに成功できたわけなので。

しかも、「ただ稼ぐだけ」ではなく
「多くの人に感謝されながら」稼げる。

 

実際に私のところには毎日のように、

「教えていただいた情報のおかげで
ビジネスで収益を上げることができるようになりました!
本当にありがとうございます!!」

というようなメールがたくさん届きます。

 

昔は、人が喜ぶことなんて正直どうでも良かったけど、
今は収入が増えて心に余裕があるおかげか
そういったメールを読むと自分のことのように嬉しくなります。

なので今は、
昔の私と同じようにお金に悩み苦しんでいる人にとって
少しでも手助けになれれば、という想いで、
こうして情報発信の活動をしています。

 

ちなみに私はメールマガジンも配信していて、
そこでは私が今までに学んできた情報の中から
より良いものだけを抽出して厳選し、

より具体的な稼ぎ方のノウハウなどを
惜しみなくお伝えしています。

もし興味があれば読んでみてください。

 

有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガ解除できるので
まずは気軽な気持ちで読んでみてもらえればと♪

私自身、楽しみながら書いているので、

「純粋に読み物としても面白い!」

という人もたくさんいらっしゃいます。

 

メルマガは下記から無料で読むことができます。

送っていただいたメールアドレス宛に
すぐに1つ目のプレゼントを送らせていただいています。

LP_banner

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

関連記事



-育児グッズ
-,