子育て

知らないと損?子供の上履きをピカピカにする洗い方と洗剤のおすすめ

お子さんの上履き、どうしてこんなに汚れているの?って思ったりしませんか?
そして、それを洗うのも面倒でついイライラしてしまったりしてしまうこともありますよね。
簡単にきれいに時短できる洗い方を、2児のママである私が教えたいと思います!

基本の洗い方

  1. 上履きが乾いた状態でホコリや砂などのゴミをブラシで落とす
  2. 軽く水洗いをする
  3. 洗剤をつけ、ブラシで洗う。細かい部分は使い古した歯ブラシで洗いましょう。
  4. すすぐ。最後にすすぐ場合は洗剤が残らないように流水で行いましょう。
  5. 乾かす。真夏は直射日光が当たらない場所に干しましょう。
    ゴムの部分が溶けてしまう場合がありますので。

洗剤選びがポイント!

基本の洗い方をマスターしたら、後はどんな洗剤を選ぶかが汚れを落とすのに重要なポイントになってきます。
どんなものがあるかご紹介したいと思います。

重曹

お掃除の万能アイテム、重曹!

上履きの黒ずみは幼稚園や学校の床のワックスです。
ワックスは油なので、油にはアルカリ性の重曹が効果抜群です。

重曹だと、他のお掃除にも役に立つので、上履きを洗うために購入するのがもったいないと
思うこともないので、気軽に購入できます。

成分も安心して使えるものなので、小さいお子様がいるご家庭には安全に使用できるのも
嬉しいですよね。

酵素系漂白剤

漂白剤には塩素系と酸素系があるのはご存知でしょうか?
塩素系は手につくと炎症を起こしてしまったりと、お子様には危険なものです。

その点、酸素系はパワーが劣るものの、安心して使うことができます。
漂白剤は黄ばみの汚れを落とすのに効果抜群です。
ゴムが変形したり、色落ちする心配もありません。

消臭効果も期待できますよ。
使用する際は、漬け置きしてから、洗いましょう。

https://item.rakuten.co.jp/iimonotokusen/syabondama-08/

こちらの商品は衣類や食器、ベビー用品など色々なものに使用できるのでおすすめですよ!

歯磨き粉

歯磨き粉には、白くする効果と研磨剤の効果があります。
歯磨き粉ならどのご家庭にもあるものなので、わざわざ洗剤を買いにいかなくても、
すぐ試せる手軽さが良いですね。

旅行先の宿泊施設でもらえるアメニティグッズの歯ブラシや歯磨き粉を使うと、
よりお財布に優しいですよ。

固形石鹸

衣類用の固形石鹼も実はかなりおすすめです。よく落ちるとママ友の間で評判なんです!
特にこちらの商品がよく汚れが落ちますよ。

https://item.rakuten.co.jp/at-zakka/9900000002658/

白い生地を一層明るくしてくれる『蛍光増白剤』が配合されているのも良いですよね。

裏技教えちゃいます

上記でご紹介した洗剤を使っても落ちない頑固な汚れに、とっておきの裏技があるんです。
これを1度試すと、洗うのが楽しみになっちゃうくらい、汚れが落ちるんです。
その方法を皆様に教えちゃいますね。

それは、先ほど紹介した洗剤を混ぜるのです!

  • 重曹
  • 酸素系漂白剤
  • 歯磨き粉

この3つを用意して適当な分量で混ぜ混ぜしたペースト状の物を作り、それで洗うだけです。
それぞれの洗剤の良いとこどりしてるので、ビックリするぐらい汚れが落ちちゃうんですよ。

汚れがひどい時は、漬け置きしましょう。

普段も洗ってから、そのまま30分ぐらい時間を置いてすすぐだけでも、汚れの落ち具合が
違いますよ。

まとめ

いろいろな洗剤をここまで紹介してきました。
最後に1番きれいにする方法を教えますね!

それは…

こまめに洗うことです(笑)

毎週毎週、上履きを洗うのは面倒に思うと思いますが、家の掃除でも何でもそうですが、
マメにやることが1番簡単、きれいに洗うことができますよ。

なかなか、毎週洗うのは面倒に感じると思いますが、子供がきれいな物を気持ちよく使ってくれるように、頑張りましょう!