子どもの遊び・おもちゃ

子供の砂遊びに意味や効果はある?7つの良いこと。砂最高。

砂遊びとだけ聞くと、汚れるというイメージが強いかと思います。
たしかに、砂遊びをすれば必ずと言っていいほど汚れます。笑

でも、砂場ってどの公園にも保育園にもありますよね。
それはどうしてなんだろう。汚れるだけなのにって思ったことありませんか?

 

実は、砂で遊ぶということにとっても意味があるからなんです。
砂で遊ぶことによっていいことがたくさんあるからなんですよ!

遠ざけてしまっては、もったいない!
子供だって砂ってどんな感じだろうと興味を必ず持ちますよ!

 

その興味をなくさせてしまってはいけません!
今回は、汚れるという汚名を挽回すべく、紹介していきますね!

砂遊びのメリット

それでは、さっそく今回の本題に入っていきたいと思います!
本当に、こんなにいいことがあるなら!って思うので心してみてくださいね笑

1.情緒の安定

これは、結構意外なのではないでしょうか?
砂って触れるだけで、色んな感触が楽しめますよね。

だからこそ、無心で触ってられたりするんです。その影響で心も穏やかになるというわけなんですねー。

2.器用になる

砂は手で触りますよね。だから手先がとても器用になるんです。
砂をつまんだり、手のひらでだんごを作ったり…。

はたまた、砂場道具で遊んだり。
その触ったり使ったりする感覚を掴むので、どんどん器用になるんですよ!

3.創造力。想像力。

これは本当にこれでもかってくらいつきますよ。笑

保育園の子供たちみてると、1つの形からいろんなものを想像してたり、これはなんだ?というものを作っていたりしますからね。

これは砂遊びをすることで、他のものにも影響してきますよ!ブロックとか。

4.免疫力UP

砂場ってどうしても、綺麗とは言えません。
ですので、不潔だと言って嫌がるママたちもいると思います。

ですが、砂の中にいる微生物や細菌によって子どもの免疫は上がります。
そのため、大人になったときに砂で遊んでない子よりは、病気に強くなりますよ!

5.社会性

これは想像していただければわかると思います。
大きな公園などに行くと、ものの貸し借りなども出てきますよね。

砂場でもスコップやバケツなどの貸し借りがあったり、一緒に山作ろうとなったりするので、社会性も身に付きやすいということです。

6.会話

子供って、結構1人でもくもくと遊ぶことが多いと思います。
ですが、砂場となると自分で出来なかったりすると、やって!と言ってきます。

そうすると、ママと子どもの会話も自然と増えていくと私は思います。

実際、保育園でも「先生お団子作って!」「お客さんやって!」「先生こんなの作った!」とどの年齢の子も先生のもとへ駆け寄る姿が見られています。

きっと砂場だけではないのかもしれませんが、砂場は子どもの良い遊び場であることは間違いありませんね!

7.集中力と忍耐力

砂ってどうしてもさらさらーっとなってしまったり、崩れることがあります。
そうすると、悔しくて「もう1回!」となったりすると思います。

それを繰り返しやることによって、1つのことに集中するということ。
忍耐強くなるということがプラスされていくんです!

注意すること

砂場に行く前に注意することもあります。

  1. ガラスやたばこの吸い殻が落ちていないか
  2. 犬や猫のふんなどが紛れていないか
  3. 公共の場の時は、ルールを守ること

この3つは遊ばせる前に必ずチェックしましょう!
あとは、砂場の道具をしっかりと持っていくことですね!笑

≪道具リスト≫

  • スコップ
  • バケツ
  • じょうろ
  • お皿や容器

おすすめお砂場セット

ミッフィー砂遊びセット

道具リスト全部がそろっている優れもののセットになります。

ワゴンセット

こういった、ワゴンがついているだけで子どものテンションはあがります!

アンパンマン お砂場セット

はい!みんな大好きアンパンマン!これは喜ぶこと間違いなし。

ブルドーザー

ワゴンのブルドーザー版です!これも楽しく遊べそう…。いいなあ。

まとめ

  1. 砂場には7つの良いこと
  2. 注意点を守りましょう
  3. おすすめお砂場セット

以上が今回の記事なります。
少しでも砂場の印象が変わってくれたらうれしいです!

私は、砂遊びが大好きで、いつも砂を付けて帰ってきてましたよ!
でもお母さんは怒らないで、ちゃんと洗濯してくれました。(*´ω`)