にっこりっか -保育士による子育て情報ブログサイト-

家族みんながいつまでも笑顔でいられますように。そんな願いを込めた「にっこりな一家」という言葉が当サイト名の由来です。

ディズニーシー

知らなきゃ大変!子連れでも楽しめるディズニーシーの効率的な回り方は?

2016/11/03

ディズニーシーといえば、大人向けという印象、ありませんか?
お酒は飲めるし、海が舞台ですからなんといってもロマンチック♪

だからこそ大人も子供も思い切り楽しんじゃいましょう!!

[PR]月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン▼

LP_banner

プレゼントを受け取るメールアドレスを入力後、

すぐに特別プレゼントをお届けいたします。

 

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

子連れでディズニーシーを回るための基本情報

kihondesney

子連れで効率的に回るには、なんといっても下調べが大切!

どんなルートで回るのかはもちろん、トイレの場所や赤ちゃん連れなら授乳室の場所も知っておくと便利ですね。

 

ということで、子連れならではの知っておくべき基本情報をご紹介しましょう。

ベビーセンターと授乳室の場所

photo by babyrest.blog55.fc2.com

photo by babyrest.blog55.fc2.com

ディズニーシーにはベビーセンターが1箇所しかありません。

場所はメディテレーニアンハーバーのホテルミラコスタ入り口横です。

ベビーセンターでできること

  • おむつ交換
  • 授乳やお食事、ミルク用のお湯の提供
  • ベビー用品(紙おむつ、ベビーフード、ベビーカー用レインカバー)の販売

意外と紙おむつとかって足りなくなっちゃう時ってあるんですよね。

そして、赤ちゃん連れには大切な場所である「授乳室」
実はベビーセンター以外にもう1箇所あるんです。

タワーオブテラー横のトイレの中に授乳できる個室が2つほどあります!!

photo by www4.plala.or.jp/rieko/

photo by www4.plala.or.jp/rieko/

ただ、こちらはミルク用のお湯は置いてないので要注意です!

ベビーカーは持参、もしくはレンタル!

子連れだと荷物が多くなりますよね。
そんな時にあると便利なのが「ベビーカー」。

私はいつも持参しますが、とっくにベビーカーを卒業した子供も、パークでは疲れたと言ってベビーカーに乗ることもしばしば。

ベビーカーの制限と料金

  • レンタルできるベビーカーは「身長100cm以下かつ体重15kgまで」
  • レンタル料金は1日1,000円(再入園時にも利用可)

エントランスにレンタルできる窓口がありますよ♪

効率的に回れるモデルコース

cource

  1. トイ・ストーリー・マニアのファストパスを取る
  2. タートルトークに入る
  3. ケープコット方面を通りながらアクアトピアまでお散歩
  4. アクアトピアに乗る
  5. ポートディスカバリー駅からエレクトリックレールウェイに乗る
  6. トイストーリーマニアのファストパスの時間?
  7. アラビアンコーストへ
  8. シンドバッドストーリーブック、ジャスミンのフライングカーペット、キャラバンカルーセルなどを楽しむ。
  9. マーメイドラグーンを楽しむ
  10. メディテレーニアハーバーでゴンドラに乗る

かなりざっくりですが…(汗)

 

一押しゾーンはアラビアンコースト!

このゾーン、パークが大混雑の時でも比較的空いています!!

特にシンドバッドとキャラバンカルーセルは、混んでいても10分前後の待ち時間。
どんなアトラクションなのか紹介しますね。

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

photo by pic.prepics-cdn.com

photo by pic.prepics-cdn.com

船乗りシンドバッドと子トラのチャンドゥと一緒に航海に出る物語。

ディズニー映画やミュージカルの作曲家であるアラン・メンケンが作曲した「コンパス・オブ・ユア・ハート」がこのアトラクションの最大の魅力!!

壮大で親しみやすい曲調なのでつい一緒に歌ってしまいます♪

ボートに乗って楽しむアトラクションなので、赤ちゃんから安心して楽しめますよ。

キャラバンカルーセル

photo by pic.prepics-cdn.com

photo by pic.prepics-cdn.com

2階建てのメリーゴーランドです♪
魔法使いジーニーに乗れるのはディズニーシーだけ!!

小さな子供はママやパパと一緒に乗ることもできますよ。

移動に使える乗り物

ディズニーシーは、坂道や階段、ぐるっと回るようなコースが多かったりします。

大人でもちょっと疲れてしまうので、乗り物をうまく使って少しでも楽しましょう♪

エレクトリックレールウェイ

photo by pic.prepics-cdn.com

photo by pic.prepics-cdn.com

アメリカンウォーターフロントとポートディスカバリーを結ぶ電車です。
ベビーカーに乗ったままでも乗車できます。

トランジットスチーマーライン

photo by www.ne.jp/asahi/web/oki/

photo by www.ne.jp/asahi/web/oki/

ディズニーシーをそれぞれ結んでいる蒸気船です。
乗り場は3箇所で、それぞれコースが違います。

メディテレーニアハーバー⇔ロストリバーデルタ

それぞれの乗り場を出航したら、時計回りで園内の水路を進みます。

 

アメリカンウォーターフロント

こちらはディズニーシーを一周するコースなので移動手段として使えません。

でも、景色を存分に楽しむことができるので、休憩ついでに利用するのもおすすめ。

 

アメリカンウォーターフロント⇔ロストリバーデルタ(臨時便)

こちらは不定期で運行するので、パークのキャストさんに確認してみてくださいね。

ただ、トランジットスチーマーラインはハーバーショーの前後に運休になるので要注意!!

 

まとめ

kodurematome

子連れで効率よくパークを回るには、事前の計画立てが大切!!

  • 荷物の準備
  • ざっくりとモデルコースを決めておきましょう
  • ベビーセンターや授乳場所を確認
  • 移動は乗り物をうまく活用しよう!

家族みんなでわいわい計画をたてるのも楽しみのひとつ。

ただし、パークは混雑することが多いので、計画はあくまでも計画として、
余裕をもってパークの雰囲気を楽しみましょう♪

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

月収600万稼ぐメール講座&電子書籍無料プレゼントキャンペーン

私はもともと高卒貧乏バンドマンでしたが、
月収600万円を達成することができました。

大好きなディズニーにも
いつでも好きなときに行けるようになりました。

平日の空いているときを狙って
友人やパートナーとしょっちゅう行っています。

きっかけは、「起業」という世界に魅了され、
まずは副業からPC1台でビジネスを始めたこと。

今は自動販売機のような仕組みも作ったので
仕事をする時間は1日5分〜10分程度、
いやむしろ、たとえ1日中寝ていたとしても
自動的に毎日収入が生まれるようになりました。

 

起業を教える通信講座なども運営していて、
受講生も次々と自動収益の仕組みを作り
副業月収20万円超えも数多く輩出しています。

最近は、ネットの発達によって、非常に
副業をやりやすい環境が整ってきているので、
1ヶ月目で月収5万円の副収入を
軽々と作ってしまう人も少なくありません。

会社員・専業主婦・大学生、
さらには高校生までも、多くの人が
自由なライフスタイルを確立しています。

 

たまに昔の友人に会ったときには
「絶対ウソだ〜!笑」と言われますが、
事実は事実なので他に言いようがありません。

詳しい話をすれば徐々に信じてもらえますが、
それでも「あなたにはビジネスの才能があって羨ましいなぁ」
と言われて終わりです。

いやいや、私に才能なんて微塵もないんだけど。。

大学受験は滑り止めも全て落ちて
どこにも行けなくて惨めな想いをしたし、

何か知識や資格があったわけでもなければ
ビジネスなんてやったこともないズブの素人。

もちろん特別な人脈なんてありっこないし
起業の軍資金が莫大にあったわけでもない。
むしろ貧乏すぎて借金まみれだったくらいです。

 

そんな私でも、ビジネスに出会い、
少しの間だけ真面目に実践してみたところ
意外とあっさり人生がひっくり返りました。

月収100万円を稼げるようになったことで
心に余裕も生まれたし、自信も持てるようになった。

コンビニで大好きなピノを買うときに
昔のように迷うこともなくなったし、
大抵のものは手に入るようになった。

人生のパートナーと呼べる人とも出会えて
心から笑いあえる楽しい時間も圧倒的に増えた。

 

これらは全部「ビジネスを学んだおかげ」と言えます。

 

正しい知識を得て行動を起こせば
どんな人でも稼ぐことはできます。

こんな何も持っていない普通以下の人間ですら
結果を出すことに成功できたわけなので。

しかも、「ただ稼ぐだけ」ではなく
「多くの人に感謝されながら」稼げる。

 

実際に私のところには毎日のように、

「教えていただいた情報のおかげで
ビジネスで収益を上げることができるようになりました!
本当にありがとうございます!!」

というようなメールがたくさん届きます。

 

昔は、人が喜ぶことなんて正直どうでも良かったけど、
今は収入が増えて心に余裕があるおかげか
そういったメールを読むと自分のことのように嬉しくなります。

なので今は、
昔の私と同じようにお金に悩み苦しんでいる人にとって
少しでも手助けになれれば、という想いで、
こうして情報発信の活動をしています。

 

ちなみに私はメールマガジンも配信していて、
そこでは私が今までに学んできた情報の中から
より良いものだけを抽出して厳選し、

より具体的な稼ぎ方のノウハウなどを
惜しみなくお伝えしています。

もし興味があれば読んでみてください。

 

有益なプレゼントもたくさん配布していますし、
いらなくなればいつでもメルマガ解除できるので
まずは気軽な気持ちで読んでみてもらえればと♪

私自身、楽しみながら書いているので、

「純粋に読み物としても面白い!」

という人もたくさんいらっしゃいます。

 

メルマガは下記から無料で読むことができます。

送っていただいたメールアドレス宛に
すぐに1つ目のプレゼントを送らせていただいています。

LP_banner

>詳細はこちら

※秘匿性の高い情報が記載されているため、
「今から30分で2万円を作れる特別マニュアル」のプレゼントは
先着順&期間限定配布となりますので、ご了承ください。
定員に達し次第、予告なくプレゼント配布は終了となります。

関連記事



-ディズニーシー
-,